令和7年度 卓越した技能者の表彰(「現代の名工」厚生労働大臣表彰)について
(趣旨)
本制度は、卓越した技能者を厚生労働大臣が表彰するもので。広く社会一般に技能尊重気運を浸透させ、もって技能者の地位及び技能水準の向上を図るとともに、青少年がその適性に応じ、誇りと希望をもって技能労働者となり、その職業に精進する気運を高めることを目的とする。
第1 被表彰候補者の資格
次に揚げるすべての要件を備えていることが必要です。
1 奈良県内の事業所に勤務する者又は事業所を営む者
2 その者の有する技能の程度が卓越しており、当該技能において国内で第一人者と目されていること
3 その者の勇する卓越した技能を要する職業に関して、令和7年11月1日現在において、現役の技能者として従事していること
4 就業を通じて、後進技能者の指導又は訓練教育に携わり、技能者育成に寄与したこと、当該技能に関する工夫、改善等によ
よって生産性を向上させたこと等により、労働者の福祉の増進及び産業の発展に寄与した者であること
5 勤務実績、日常行為等において、他の技能者の模範と認められる者であること
6 過去(推薦日以前)に禁固以上の刑に処されたことのない者であること
7 奈良県卓越技能者表彰の被表彰者であること(過去に推薦歴がある場合でも、再推薦は可能です)
8 過去に同分野において、大臣表彰及び、叙勲・褒章等の受賞歴がない者であること
第2 表彰人数枠
同一職種(職種(2))につき1名(女性を推薦する場合には2名、加えて国が定める障がいがある者を同一職種に推薦する場合は
3名まで)です。
詳しくは、こちらから。
お問い合わせ
大和高田商工会議所
〒635-0095 奈良県大和高田市大中106-2 経済会館2F
TEL 0745-22-2201 FAX 0745-22-2277
営業時間 平日/9:00~17:15